これからYoutubeを始めるにあたって、
最初にやる事がGoogleアカウントの作成です。
簡単に説明しますと、
Googleアカウントの中で
Youtubeだったり、Gmailだったり
Google+などが利用できる。
といったイメージです。
こちらの動画でGoogleアカウントの取得方法について解説していますので
まずはこの動画を見ながら、
Googleアカウントをサクっと作成してしまいましょう!
目次
Googleアカウントで使える主なサービス
Googleアカウントを取得すると
Googleの提供する様々な機能が
利用できるようになります。
・Gmail
・Youtube
・Google+
・スプレッドシート
代表的なものを挙げるとこんな感じ。
Gmailは普通のメール機能としても使えますし、
youtubeの通知も受け取れます。
複数持っておいて、
必ず読むメールと登録用の捨てアドレス
などと使い分けすると便利です。
Youtubeは説明するまでもないですよね?
このブログのテーマでもあり、
稼いでいく上での主人公となります。
Google+はGoogle版のSNSといった機能ですが、
最初のうちは使わなくてOKです。
Youtubeを運営していく上で、
「知っておくとおいしい機能」もありますので
別のコンテンツでご紹介したいと思います。
スプレッドシートはGoogle版のエクセルといった機能で、
データをクラウド上に保存するので、
自分以外の人がアクセスすることもできるので、
今後Youtuubeで外注化していく場合は、
かなり便利な機能です。
4つの機能を簡単にご紹介しましたが、
他にも機能がたくさんありますが、
私は使いこなせていません・・・
「ふ~ん、こんな機能があるんだぁ~」
くらいに思っておけばOKです。
Googleアカウントは複数作成しておくべき!
Youtubeでチャンネルを運営していくにあたって、
Googleアカウントが必要という話をしました。
別の記事でも詳しく書いていますが、
収益化するにはアドセンスという広告の申請を
しないといけません。
・アドセンスに申請するためのアカウント
・チャンネルを運営していくアカウント
この2つのアカウントは使い分けてください。
何故かといいますと、
アドセンスを申請したアカウントで
チャンネルを運営していった場合に
万が一チャンネルのアカウントが停止になってしまったら、
アドセンスが停止になってしまいます。
これは痛すぎますよね?
そうならないためにアドセンスとは別のアカウントで
チャンネルを運営しておけば、
アカウントが停止になっても
アドセンスのアカウントは残ります。
よっぽどYoutubeポリシーに反していない限りは・・・
著作権違反とかは論外ですが・・・
アドセンスだけは守りたいので、
2つ持っておいたほうが良いのです。
収益化をせずにチャンネルを
1つだけ運営するだけなら問題ないのですが、
ほとんどの方はアドセンスと
連動していますからね。
これは必ず守りましょう!
アカウントを取得したら
次はYoutubeのチャンネルの開設です。
コメントを残す