動画でスカイプのインストール手順と簡単な使い方の説明をご覧ください。
スカイプって何ができるの?

スカイプはLINEと似ていて、
友達申請して繋がった人と
チャットや音声通話が無料で出来るフリーソフトです。
スカイプでは友達申請の事を、「コンタクト申請」と呼んでいます。
- テキストでのチャット
- 音声通話
- 複数人での同時音声通話
- 画面の共有
- データの受け渡し
- グループ内でのチャット
ざっくり書いてみましたが、
このような事が出来きてとても便利です。
スマホでもアプリがありますので、
同じアカウントで使用が可能です。
コンサル生さんを指導する時なんかは、
私の画面をコンサル生さんに見てもらいながら
音声と画面であーだーこーだ指導したり、
伝わりやすくてとても便利ですね。
デメリットとしては、
お互いがログイン状態じゃないと
上記の内容が機能しません。
アカウント作成はフリーメールでOK
スカイプのアカウントを作ろうとすると
マイクロソフトアカウントを作らないといけなくて、
ちょっと面倒なので、
すでにお持ちのフリーメールを使っちゃえばいいと思います。
Gメールとかヤフーメールとかです。
面倒なアカウント作成をしなくて済むので、圧倒的に楽です。
スカイプ通話でのマナー

スカイプで繋がった相手と音声する場合は、必ず一言チャットでメッセージを送りましょう。
いきなり音声通話をかけてきちゃう人とかいますが、ハッキリ言ってマナー違反です。
スカイプの場合、いきなり音声通話をかけられると不快な気持ちになります。
私に音声を希望する時は
「〇〇です。音声お願いします」
という感じで、事前にメッセージを送ってください。
スカイプを多重起動させる裏技

アカウントを複数使っている場合は、
2つのアカウントを同時に起動しておきたい場面が必ず出てくると思います。
いちいちログインとログアウトを繰り返して
アカウントを切り替えるのも、なかなかのストレス・・・
スカイプは通常1つしか起動できないので、
当然1つの端末で1つのアカウントでしかログインできないですが、
2つ同時に起動させる方法があります。
Windows7の場合
スタートメニューからアクセサリーの中にある
「ファイル名を指定して実行」で
C:\Program Files (x86)\Skype\Phone\Skype.exe” /secondary
ってコマンドを入力すると多重起動する事ができます。
立ち上げたソフトをいつもどおりログインして使用すればOKです!
かなりストレスフリーで効率化できるので、アカウントが複数ある人は是非試してみてください!
はじめまして、2次審査まで登録させていただいていながらまだ、Skype面接まで行けずにいる者で 私 久米英樹と申します。
恥ずかしながら、パソコンを持っておらずアンドロイド・タブレットにて、先生のパラダイム・YouTubeを頼りになんとか簡単なテキストスクロールの動画をアップロード出きるまでになりました。ありがとうございます。
話が変わりますが、最近 迷惑メールが増えたのでメールアドレスを変えようと考えているのですが、
変更した場合に、今 勉強させていただいてる”パラダイムYouTube”が観れなくなるのではと危惧しております。
この点をご指導いただければと存じ上げます。
よろしくお願いします。
メールアドレスを変えても、パラダイムユーチューブは見れますので、ご心配は不要です。
しかし、パラダイムユーチューブのパスワード変更した時のメールを受け取るために、変更したアドレスでメルマガ登録しておく事をオススメします。